各種お祝い、お菓子の販売│SELVICE LifeDesign」はこちら

 

パンの日にまつわる記念日特集!子どもが喜ぶパンの種類もわかる!

 
パンは私たちの生活に深く根付いており、食事からおやつまでさまざまな場面で食べられる食品です。
そんなパンにまつわる記念日は1年を通して多数存在し、パンの日に関連するイベントも多く開催されていることをご存じでしょうか。
今回は、パンに関連する記念日やパンの日におすすめのパンなどを解説します。

 

 

パンにまつわるさまざまな記念日

 
パンにまつわる記念日は1年を通して複数存在しますが、中でも4月は記念日が特に多い月です。
パンに関連するさまざまな記念日について、記念日が制定された理由も含めてご紹介します。

 
・4月4日 あんぱんの日

 
・4月8日 高級食パンの日

 
・4月12日 パンの記念日

 
いずれもパンに関連する代表的な記念日です。
それぞれ後ほど詳しく解説します。

 
■5月8日 ごはんパンの日
ご(5)はんパ(8)ンの語呂合わせによって制定された日です。

 
■11月11日 スティックパンの日
1が4つ並ぶ様子が、スティックパンが並ぶ様子に見えるために制定されました。

 
■11月28日 フランスパンの日
11月28日を「いいフランスパン」と読んだ、語呂合わせによって制定された記念日です。

 
■毎月3日 くるみパンの日
カリフォルニアくるみ協会によって定められた記念日。
「毎月来る3日(みっか)」→「来る3日」→「くるみっか」という語呂合わせが由来です。

 
■毎月10日 コッペパンの日
日本で初めてパン酵母を使った製パン技術を開発したパン屋の創業100年を記念して、全日本丸十パン商工業協同組合が制定しました。
丸十パンの「十」が由来です。

 

パンの日が毎月12日であるのはなぜ?

 
4月12日がパンの記念日とご紹介しましたが、4月以外の毎月12日は「パンの日」に制定されています。
なぜ毎月12日がパンの日なのでしょうか。
ここでは、理由を詳しくご紹介します。

 
そもそもパンの記念日である4月12日は、日本で初めてパンが焼かれた日に由来して制定された記念日です。

 
1842年4月12日に、江川太郎左衛門英龍(えがわたろうざえもん ひでたつ)が軍用携帯食糧として乾パンを作りました。

 
この乾パンが、日本で初めて焼かれたパンとされています。
 
4月12日は日本で初めてパンが焼かれた日として記念日になり、あわせて毎月12日もパンの日となったのです。

 

あんぱんの日と高級食パンの日

 
4月4日はあんぱんの日、4月8日は高級食パンの日です。
それぞれ記念日として制定された理由を詳しく解説します。

 
■あんぱんの日
4月4日のあんぱんの日は、2000年に日本記念日協会によって認定された記念日です。
明治8年4月4日、当時あんぱんを販売していた木村屋が、明治天皇へあんぱんを献上した日が由来。
天皇両陛下のお花見に際するお茶菓子として桜あんぱんを献上したところ、天皇両陛下が大変気に入られたというエピソードがあります。
この出来事以来、店頭にも桜あんぱんが並ぶようになりました。
そんなあんぱんにまつわるエピソードにちなんで、4月4日があんぱんの日として認定されたのです。

 
■高級食パンの日
4月8日の高級食パンの日は、2021年2月に日本記念日協会に登録されました。
高級食パン専門店である銀座に志かわが「食パン文化を広める」という意味を込めて申請したのです。
また、4月8日から5月9日は「高級食パン文化月間」とされています。
それぞれ4(食)8(パン)5(高)9(級)という語呂合わせが由来です。

 

パンの日に関連する多彩なイベント

 
パンの日である毎月12日の前後には、パンに関連するさまざまなイベントが開催されています。
イベントの具体例をいくつかご紹介します。

 
■ご当地パンまつり
東京ドームで1月の12日前後から1月下旬まで開催されるイベントです。
名前のとおり、全国各地で愛されるご当地パンを集めており、味はもちろん見た目でも楽しめるパンが揃っています。

 
■パン祖のパン祭り
静岡県伊豆の国市で毎年1月下旬あたり(12日から1週間程度後の土日)に開催されるイベントです。
日本で初めてパンを作ったといわれる江川太郎左衛門英龍をたたえるために始まりました。
「全国高校生パンコンテスト」や「パン抽選会・販売会」、当日参加可能なイベントなどが催されており、大人から子どもまで楽しめます。

 
■パンのフェス
神奈川県の横浜赤レンガで毎月3月に開催されるイベントです。
全国各地のパン屋さんが集まります。
2022年はパンの日である12日を間に挟んだ3月11~13日、それ以外の年は12日の前後1週間あたりで開催されています。
これまで約100万人以上が参加しており、まさに「パン好きのための祭典」と言えるでしょう。

 

パンの日におすすめしたい子どもが喜ぶパンの種類

 
パンの日にちなんで、毎月12日は家族で美味しいパンを楽しむのはいかがでしょうか。
ここでは、パンの日におすすめしたい、子どもが喜ぶパンの種類をご紹介します。

 
■チョコ系のパン
チョコレートが使われた甘いパンは子どもに大人気です。
チョコパンといっても、「チョコレートクリームがぎっしり入ったパン」や「生地にクリームが練りこまれたパン」「チョコチップ入りのパン」など、さまざまな種類があります。
お子さんと一緒にパンを選んでみてはいかがでしょうか。

 
■メロンパン
ふわふわのパンとサクサクのクッキー生地の組み合わせが楽しいパンです。
しっかりとした満足感を得られる点も魅力として挙げられます。

 
■クリームパン
ふわふわのパンに甘いクリームがぎっしり詰まったクリームパンも子どもに大人気です。
お店によってサイズの違いが大きく、小さめサイズのクリームパンがたくさんセットになったものから、1つで大満足なサイズ感のものまであります。

 
■サンドイッチ
サンドイッチは挟む具材によってまったく違うものになるため、バリエーション豊富な点が魅力です。
パンと具材を用意するだけで簡単に作れるので、子どもと一緒にサンドイッチ作りを楽しむのも良いでしょう。
パンの日の素敵な思い出になるはずです。

 

パンの日にパンを食べよう!

 

パンの日をより楽しむため、お取り寄せで美味しいパンを購入するのもおすすめです。
SERVICE Life Designでは、健康を気にする人・糖質が気になる人でも食べやすい、低糖質パンも扱っています。
パンの日におすすめのパンをご紹介します。

会員登録で、300円相当のクーポンをプレゼント!>>

 
 

■本格パン屋さんの 低糖質パン&スコーン

 


 


初回限定 お試しセット【本格パン屋さんの 低糖質パン&スコーン】低糖質 糖質制限 ダイエット お取り寄せ食パン スコーン ロールパン 黒五穀 冷凍便 送料無料

 
SERVICE Life Designで扱う低糖質パンおよびスコーンは、パン・ド・エッセが厳選素材を使って製造している商品です。
低糖質パンは、原材料のうち糖質の多い小麦粉や砂糖の量を減らし、より糖質の低い大豆粉やふすま粉を使っています。
普通のパンに比べると糖質が半分程度カットされますが、大豆特有のにおいやふすま粉によるザラつき・パサつきが気になりがちです。
パン・ド・エッセでは大豆粉やふすま粉を一切使わず、小麦タンパク・食物繊維でん粉などをバランス良く配合することで、美味しさと糖質カットの両方を実現しています。
スコーンも同じく低糖質のため、健康が気になる人でも食べやすく安心です。
低糖質パン&スコーン初回お試しセットでは黒五穀を使った低糖質パンもセットになっています。

 
 

■デニッシュパン

 


 


【おしゃれなBOOK型ギフトボックス◆プレミアムデニッシュブレッド 8個/16枚入り】チョコ/ミルキー/抹茶/マーブル 4種のデニッシュパンを可愛い絵本のようなブック型の箱に詰め込みました♪

 
芳醇なバターの香りを楽しめるパンです。
デニッシュパンに使われる原材料は小麦粉や卵など、非常にシンプル。
シンプルだからこそ素材の味と製法による影響が大きいとされています。
そのため、パン・ド・エッセはこだわり抜いて厳選した素材を使い、独自の製法によって美味しいパンに仕上げています。
「ミルキー」「ショコラ」「抹茶」「チョコ&ミルク」という4種類の味から選ぶことができ、好みに合わせやすい点がうれしいポイントです。
4種類がセットになったBOOK型ギフトボックス入りの商品も用意しています。

 

まとめ

 
パンに関連する日は複数あり、特定のパンに関する日から、パン全体に関する記念日までさまざまです。
なかでも毎月12日のパンの日は、美味しいパンを楽しむのにぴったりの日と言えるでしょう。
パンにはたくさんの種類があるため、各人が好きなものを選びやすいのも魅力です。
パンの日は家族や大切な人と一緒に、美味しいパンを食べてみてははいかがでしょうか。

PAGE TOP