春休みが終わったら、新学期が始まります。

入学する子、進級する子、それぞれ新学期に向けて準備しなくてはいけないことは山積みのため、

直前にバタバタしなくて済むよう、早めに準備しておきたいですね。

そこで、この記事では小学生の新学期に向けて準備するものや、準備しておくと良いことなどをご紹介します。

 

新学期に向けて準備するもの

新学期に向けての準備はなかなか大変で、書かなければいけない書類も多く、買い揃えなくてはいけないものもたくさんあります。

学校によって準備するものは異なりますが、一般的には次のようなものを準備することが多いです。

直前には売り切れていることもありますので、早めに準備しましょう。

 

■服・靴

・通学服

・通学帽

・運動靴

・上履き

・体操服

・赤白帽子

 

学校指定のものもありますが、概ねこれらのものが必要になることが多いです。

いずれもサイズが合っていて、着脱しやすく動きやすい、丈夫なものを準備します。

体操服も洗い替えがあるといいですね。

 

■バッグ・袋類

・ランドセル

・補助バッグ

・コップ袋

・体操着袋

・上履き入れ

 

ランドセルは、丈夫で軽いものがおすすめです。

補助バッグは、お道具箱が入るサイズの手提げを準備しておくと良いでしょう。

他の袋類は、用途に合わせてサイズの合ったものを選んでください。

 

■生活用品

・ハンカチ

・ポケットティッシュ

・マスク

・ぞうきん

・水筒

・コップ・歯ブラシ

・箸

・防犯ブザー

・傘やレインコート、長靴などの雨具

 

コップや歯ブラシ、箸といったものは、学校によって必要な場合と必要ない場合がありますので、確認のうえ準備しましょう。

 

■学用品

・筆箱

・鉛筆

・消しゴム

・赤青鉛筆

・ネームペン

・定規

・下敷き

・連絡帳

・連絡袋

・学習ノート

・算数セット

・お道具箱

・はさみ

・のり

・クレヨン

・絵具

・ク―ピー

 

必要な学用品は、上記のようなものですが、筆箱の形状や鉛筆の濃さなど、学校によって決まっている場合がありますので、確認してから用意しましょう。

低学年は箱型の筆箱で、2BかBの鉛筆を使うのが一般的です。

ノート類は、1冊目は学校で用意されることが多いでしょう。

 

また、いずれも一つずつ記名します。

特に算数セットは、数え棒やおはじきなど細かいものにも、一つひとつ記名しなくてはいけないため大変です。

 

新学期に向けて準備しておくといいこと

生活面でも、新学期に向けて準備しておくと良いことがあります。

どうしてもやらなくてはいけないというわけではありませんが、次のようなことを新学期までに準備しておくと新学期をスムーズにスタートできます。

 

朝、決まった時間に起きること

・朝、決まった時間までに朝食を食べ終わること

・自分で洋服や靴の準備や着脱をスムーズにできるようにすること

・ひらがな・カタカナを練習しておく

・交通ルールを学ぶ

 

新学期は多忙!ホッと一息つけるおやこ時間を大切に

新学期に向けて、準備しなくてはいけないことはたくさんあります。

親子ともに意外に緊張もしていて、ストレスがたまりがちです。

新学期の準備をしつつも、合間には美味しいお菓子でも食べながら、ホッと一息つける時間も過ごしてくださいね。

では、そんな時間を過ごすお供におすすめのお菓子もご紹介しましょう。

 

■たま卵チーズケーキ

フランシーズのたま卵チーズケーキとは、とろける口溶けがたまらない、ふわとろスフレチーズケーキです。

新学期の準備の合間に冷蔵庫から出してきて、子供と一緒に至福の時間を過ごしましょう。

 

■バウムクーヘン カットタイプ

フランジュのバウムクーヘンは、しっとり&ふんわり食感の、こだわりが詰まったバウムクーヘンです。

カットタイプのものであれば、切り分ける手間もないので、ホッと一息つきたいときにもピッタリです。

 

まとめ

この記事では小学生の新学期に向けて準備するものや、準備しておくと良いことなどをご紹介しました。

新学期に向けてやらなければいけないことは、たくさんあります。

そんな中で、親子ともども知らず知らずのうちに緊張もしていて、ストレスがたまりがちです。

美味しいお菓子をお供に、親子でホッと一息つける時間も過ごしながら、晴れやかに新学期を迎えましょう。

PAGE TOP