お礼の品を選ぶ際に、「何を贈るのが正解なのだろう」と悩むことは意外と多いですよね。

せっかくの感謝を伝える場ですから、やっぱり相手に本当に喜んでもらえる品を贈りたいものです。

そこで今回は、お世話になった人たちに感謝を伝える際の、お礼の品の選び方について解説していきます。

 

お礼などでギフトを贈る場面

感謝の気持ちを伝える際に、お礼の品を贈る場面は日常的にたくさんあります。

たとえば以下のようなシチュエーションなどは、経験がある方も多いでしょう。

 

■お世話になった人が退職・転勤、昇進するとき

職場でお世話になった人が退職したり異動になったりすれば、やはり感謝の気持ちを伝えておきたいですよね。

その際に「今までありがとうございました」という言葉を添えて、お礼の品を渡すことはよくあります。

 

■相談に乗ってもらったり助けてもらったりしたとき

誰かに相談に乗ってもらったり、助けてもらったりしたときも感謝の気持ちを伝える場面としては定番です。

人に良くしてもらったときはその思いを返すのが当然ですから、その際にお礼の品を渡す人は多いでしょう。

 

■引越しするとき・したとき

引越しするときにご近所さんに「お世話になりました」とお礼の品を渡す方もいるでしょう。

そして引越ししてきて「お世話になります」とご近所さんに挨拶することもよくあります。

お世話になった人やこれからお世話になる人には、より親しみや感謝の気持ちを込めて贈り物をすることが多いのです。

 

目上の人に贈り物をするときのマナー

上司や先輩など、目上の人に贈り物をするときはマナーに気をつけなければいけません。

失礼にならないよう、目上の人にお礼の品を渡す際は以下のポイントに留意しておきましょう。

 

■目上の人に贈るのに相応しくないアイテムもある

贈り物として選ばれるアイテムはたくさんありますが、中には目上の人に贈るのには相応しくないものもあるため注意が必要です。

たとえば、以下のようなアイテムは込められている意味が目上の人に対しては失礼にあたる場合があるので、避けたほうが無難です。

 

・時計・鞄…勤勉であること

・靴下…足で踏む

・ベルト…腹を締めてかかる

 

■現金は生々しいので避けるべき

現金は、お礼の品としてはさすがに生々しすぎます。

品のない贈り物になってしまうため、現金の贈り物は避けましょう。

 

■安っぽいもの・好みが分かれるもの・高すぎるものもNG

安っぽいものは足元を見ているようで失礼に当たりますし、好みが分かれるものは喜ばれない可能性があるためNGです。

また、あまりに高価なものを選ぶのも、見返りを期待しているようで失礼にあたるので注意しましょう。

 

定番のお礼の品は?

では、定番のお礼の品にはどんなものがあるのでしょうか。

迷ったときは、失敗しないように定番の品を選んでおきましょう。

 

■男性相手:文具、お酒など

男性相手には文具やお酒などのアイテムがおすすめです。

ビジネスシーンなどでは、上質なボールペンや名刺入れを贈ることも多いです。

お酒はあまり癖の強いものにはせず、相手の好みも考えつつ選ぶと良いでしょう。

 

■女性相手:バスグッズ、ハンドクリームなど

女性には、入浴剤などのバスグッズや、誰にでも喜ばれるハンドクリームなどがおすすめです。

「自分ではあまり買わないけれど、もらったら嬉しい。かぶっても困らない」そんなアイテムが喜ばれます。

 

■男女問わず:洗剤、調味料、お菓子などの「消えもの」

男女問わずおすすめなのは、洗剤や調味料、お菓子などの「消えもの」です。

消耗できるものは、いわば誰でももらって嬉しいものの一つです。

そこまで相手の好みを気にしなくて済むので、選びやすいのもポイントになります。

 

お菓子はお礼の品や挨拶の際の贈り物として定番です。

以下にご紹介するようなこだわりの素材を使用した美味しいお菓子は、大人の方にも喜んでもらえます。

 

まとめ

お世話になった人には、感謝の気持ちをしっかり伝えて、そのつながりをこれからも大事にしたいものです。

その際にお礼の品を用意することはとても大切なことです。

特にお菓子などの消えものはギフトとして定番なので、ぜひ相手に喜ばれるお菓子の贈り物を見つけてみてください。

気軽にお試しできる。お菓子を多数ご用意しています。

お試しセットの一覧を見る

PAGE TOP