もうすぐそこに梅雨の時期が迫っていますね。

梅雨と聞くとどうしても良いイメージが出ないという人がいるかと思います。

梅雨になるとそれだけ何かとデメリットが多いようですね。

今回の記事では、デメリットの多い梅雨を対策する方法や、対策グッズなどをご紹介します。

少しでも快適に過ごせるようみんなで工夫していきましょう。

 

 

「梅雨の時期のデメリット」

まず梅雨になると起きるデメリットをあげていきます。

・洗濯物が干せない

・湿気がこもる

・カビが増える

・屋外レジャーが楽しめない

 

パッと思いつくだけでもこれだけのデメリットが出てきます。

 

「梅雨の湿気対策テクニック」

ではどのようにしてこのデメリットの対策をしたらいいのでしょうか?

ここでは湿気対策の仕方をご紹介します。

 

・湿気そうな所の扉を開ける

水回りはこの時期さらに湿気が多くなります。

特にキッチンのシンクはカビの生えやすいところです。

そういう場所は意識的に扉を開けて置くようにしましょう。

小まめに空気の入れ替えをすることで、カビの繁殖を防ぐことができます。

 

・衣類は一度風にさらしてからしまう

梅雨の時期は汗をかいていなくても、一度着た服は水分を勝手に含んでしまうことが多いです。

そのままクローゼットにしまうと、湿気がさらに強まり大切な服にカビが生える原因になってしまうかもしれません。

一度風にさらしてしっかり乾いてからしまうことで、クローゼットの湿気を防ぐことができます。

 

 

「梅雨の湿気対策に便利なグッズ」

湿気との戦いは梅雨の時期ずっと続きます。

そこで湿気対策に効果的な便利グッズを紹介します。

快適な日々を送るためにぜひ参考にしてみてください。

 

・重曹

多くの家庭で重曹は持っていますよね?なんとこの重曹が優秀な除湿剤になります。

小瓶などに重曹を入れて湿気の多そうなところに置くと、

水分を吸収して湿気を取ってくれます。

さらに臭いまで吸着してくれる優れモノです。

 

・炭

消臭剤として炭グッズが売られているのを目にしますが、

ただ単に炭を置くだけでも除湿効果を発揮します。

隅には目に見えない小さな穴があり湿気を吸い込んでくれるそうです。

炭は広い部屋より、トイレなど狭いところで使うのがおすすめです。

さらに炭は一度煮沸して、天日干しすればまた除湿剤として復活します。

 

・除湿シート

梅雨の時期特に湿気が増える場所が下駄箱です。

雨に濡れた靴をそのまま入れてしまうと、あっという間にカビが生える可能性があります。

もちろん乾かしてから入れるようにして欲しいですが、

玄関のすぐそばにあるため外気に触れる機会が多く、

どんなに乾燥させることを意識しても湿気やすいです。

そんなところには除湿シートを置くことがおすすめです。

消臭効果も期待でき、天日干しすればまた何度でも使える優秀なシートです。

 

「屋内でできる楽しい時間の使い方」

梅雨の時期につらいのが外に出かけづらくなることですよね。

雨が降るとどうしても外に出るのが億劫になりますし、雨の日に外出しても特にできることはありません。

屋内で楽しむことがいい選択かと思います。

屋内で楽しむ方法は映画鑑賞や読書、テレビゲーム、工作などが挙げられます。

屋内でも楽しむ方法はたくさんありますね。お菓子などの食も充実すれば、より快適に楽しく過ごせるかと思います。

そこでここではおすすめのお菓子をご紹介します。

 

・バウムクーヘン

「SELVICE Life Design」のバウムクーヘンは、こだわり抜いた素材にふんわりした食感が大人気のお菓子です。

食べるときっとハッピーな気持ちになります。

 

・アーモンドロール

こちらも保存料を一切使っていないこだわりっぷり。

アーモンドの香りを楽しみながら、柔らかな食感が楽しめる贅沢なお菓子です。

 

・プレミアム デニッシュ ブレッド

バターの香りが際立つサクッとした食感は屋内にいても豊かな時間を演出してくれます。

 

まとめ

梅雨の時期の湿気対策をご紹介してきました。

ちょっとした工夫やグッズで湿気の対策をすることはできます。

雨だからと憂鬱な気分にならず、できる限りの対策をしてみましょう。

今回ご紹介したことを実践し、梅雨の時期を楽しく乗り切りましょう。

PAGE TOP