大みそかといえば、やっぱりNHKの紅白歌合戦ですよね。

毎年家族と一緒に紅白を見るのを楽しみにしているという人はいくつ年を重ねてもたくさんいることでしょう。

そこで今回は、歴代の紅白歌合戦のあらゆる記録について、楽しく振り返りながらご紹介していきたいと思います。

 

紅白歌合戦出場回数ランキング

紅白といえば、各アーティストがどれくらいの回数を出場しているのか気になるところです。

まずは紅白出場回数について、ランキング形式でご紹介します。

 

■1位:北島三郎

1位は「サブちゃん」の愛称でおなじみの、北島三郎さんです。

現在はすでに紅白を卒業されていますが、50回も出場しています。

しかも第14回から第64回まで、1回のみを除いて連続出場という記録を持っているのですから、とても驚きです。

 

■2位:森進一、五木ひろし

続いて2位は、森進一さんと五木ひろしさんの2人で、出場回数は48回です。

さらに、2人とも連続48回出場で、初出場の回から紅白卒業の回までがすべて同じなのが面白いところです。

 

■3位:石川さゆり

3位は石川さゆりさんで、41回出場になります。

ちなみに連続出場回数に関しては35回の記録を持っています。

 

トップバッター&大トリの最多記録

トップバッターや大トリの最多記録についても見てみましょう。

 

■最多トップバッター:浜崎あゆみの6回

歴代の紅白で、一番多くトップバッターを務めたのは浜崎あゆみさんです。

その数は6回で、まさに平成を代表する歌姫の一人といったところです。

 

■最多大トリ:美空ひばりと北島三郎の11回

大トリを一番多く務めてきたのは、美空ひばりさんと北島三郎さんの11回が同率1位です。

こちらもまさに大御所の名に恥じぬ活躍をされていることがわかります。

 

紅白で起こった珍事件

60回以上も行われている紅白歌合戦ですから、やはりちょっとした事件やトラブルは過去にいろいろあったようです。

ここでは紅白で起こった珍事件について、いくつかご紹介します。

 

■1974年 森進一のチャック事件

1974年の第25回のとき、森進一さんはなんとズボンのチャックを閉め忘れたままカメラの前に出てしまいました。

しかもこのとき、森進一さんは初の大トリを務めていたため、当時はかなり話題になったようです。

 

■1981年 北島三郎の紙吹雪事件

1981年の第32回、北島三郎さんは大トリを務めていました。

しかしそのとき演出として舞った紙吹雪はかなりの量があり、なんとその紙吹雪は北島さんの鼻の穴にまで入ってしまうほどでした。

今となっては笑いながら当時のことを話す北島さんも、そのときは紙吹雪の量にかなりびっくりしたそうです。

 

■1985年 吉川晃司の燃えるギター事件

1985年の第36回のとき、吉川晃司さんはトップバッターとして紅白のステージに躍り出ました。

その際吉川さんは少々ヒートアップしてしまい、ギターに火をつけて燃やしたり、シャンパンをまいたり、とにかく大暴れ。

歴代の紅白では稀に見る珍事となりました。

 

■2006年 DJOZMAのボディースーツ事件

2006年の第57回にDJOZMAさんのバックダンサーが、奇妙なボディースーツで紅白に出場し話題を呼んだのは覚えている人も多いかもしれません。

「えっ!?裸!?」と勘違いしてしまいそうな奇抜なデザインに、当時は抗議が殺到したそうです。

 

紅白のお供におすすめのスイーツ

紅白のお供には、美味しいスイーツも良いでしょう。

より紅白が楽しくなるスイーツを選ぶなら、素材までこだわった本格お菓子がおすすめです。

 

■霧のショコラ

霧のようなしっとり感があり、不思議な食感が魅力的な「霧のショコラ」。

生チョコを食べているかのような濃厚な味わいとカカオの香りのコラボレーションを堪能してみましょう。

チョコレート好きならいくつでも食べたくなること間違いなしです。

 

■CONOHA

気軽に食べられるスイーツを選ぶなら、焦がしバターパイ「CONOHA」がおすすめです。

パクっと食べられる気軽さが魅力的で、年越し蕎麦を食べた後のデザートにはぴったりです。

 

まとめ

毎年恒例の紅白歌合戦を見るなら、やっぱり気分をたっぷり盛り上げていきたいところです。

美味しいお菓子を食べながら、ゆっくりと紅白歌合戦を見て、楽しさいっぱいの年越しにしましょう。

気軽にお試しできる。お菓子を多数ご用意しています。

お試しセットの一覧を見る

PAGE TOP