2019年10月を目途に、政府は消費税を10%に引き上げる政策を発表しています。

しかし中には増税に伴い、消費税率が据え置きとされている商品もあり、10%のものと、8%のものが混在する期間がしばらく続くことが予想されます。

今回は消費税率が引き上げられることに関して新たに始まるポイント還元制度についてご紹介していきます。

増税に伴うポイント還元制度とは一体何なのか詳しく確認していきましょう。

 

 

2019年10月の消費税増税の概要

2019年10月から、消費税が増額される予定になっています。

これは、政府による経過措置とされており、食料品や新聞などは8%の軽減税率が適用されますが、

それ以外のほとんどの商品が消費税10%になります。

国税庁は軽減税率の導入も同じタイミングで行うことを公表していますが、

いつまで行うのか、いつ終了するのかなどの言及は行っていません。

また、増税と共に軽減税率が始まることで、消費者や小売店では税率の計算が一律でなくなり、初めのうちは混乱が予想されます。

消費税の増税だけでなく、軽減税率のことも併せて知っておくことで、消費税増税に備えることができます。

 

キャッシュレス決済によりポイント還元制度が話題

2019年10月1日の消費税増税と同じタイミングから、ポイントを最大5%ポイント還元する試みが9ヶ月間実施されます。

軽減税率制度に則り、8%の据え置きになっている少量品も対象です。

ポイント還元制度を活用し、対象の店舗でキャッシュレス決済を行うことで、ポイントを5%還元できるようになるので、食料品の8%をキャッシュレスで購入した場合、ポイント還元制度の5%を得られるので、実質3%で買い物ができるということです。

ポイント還元制度を利用するためには、ポイント還元制度の対象になっている店舗でキャッシュレス決済を行う必要があります。

 

ポイント還元制度の対象となる店舗は、中小企業や販売店が対象となっており、大手飲食店や店舗は対象外となっています。

また、増税に伴うポイント還元の対象とならないものももちろん存在します。

酒類や水道水、ドライアイスなどは購入してもポイント還元の対象にはなりません。

この場合は、消費税も10%で購入する必要があるので、あらかじめ対象店舗であるか、対象の品目であるかを確認しておくことは大切です。

 

増税してもお菓子は軽減税率の対象に!

増税が気になるお菓子ですが、お菓子をはじめ食料品は、軽減税率の対象となるため、消費税は8%のままで購入が可能です。

しかし、購入ではなく店舗でスイーツを食べる場合は、消費税が10%になってしまうため注意しましょう。

今回ご紹介するのは、自宅で食べるスイーツです。

購入すれば8%の軽減税率が適応されるだけでなく、こだわりの素材が使用されているおいしいスイーツです。

 

木の葉

発酵バターを使用した生地を幾重にも織り込み、ザクザクとした食感に仕上げています。

一口かじれば、バターの芳醇で香ばしい香りが口の中にふわっと広がります。

 

利休抹茶カステラ【秋限定】

抹茶をはじめ、こだわりの食材を使っています。

誰でも食べられるように作られているので、優しい味わいを家庭で楽しむことができます。

しっとりした生地や抹茶の風味を感じることができる、こだわりが詰まったおいしいお菓子です。

 

栗をまるごとパイ生地で包んだマロンパイ【秋限定】

大粒で秋の季節の食べ物である栗をパイ生地で包み、オーブンで焼き上げた贅沢なパイです。

栗の甘味とパイの香ばしさを楽しみたい方におすすめのスイーツです。

 

まとめ

2019年10月から消費税が10%になることを受け、政府はポイント還元制度によるキャッシュバックを行うことを発表しました。

対象となる店舗は、審査を通過しポイント還元を許可された中小企業や飲食店です。

対象店舗でキャッシュレス決済による会計をすることで、最大5%のポイント還元を受けることができます。

この制度と併せて、食料品や新聞などに適応される軽減税率のことも知っておくとお得に買い物をすることができるのでしっかりと確認しておきましょう。

PAGE TOP